ご利用案内
所在地、開館時間、観覧料
本館(ヴォルホンカ通り)
開館時間 | 火曜日〜日曜日 午前11時から午後8時迄 チケットカウンター(入場) 午前11時から午後7時迄 | |
木曜日, 金曜日 午前11時から午後9時迄 チケットカウンター(入場) 午前11時から午後8時迄 | ||
休館日 | 月曜日 | |
お問い合せ | +7 (495) 697-79-98 (Russian only) | |
お問い合せ | +7 (495) 697-95-78 (Russian only) | |
ガイド付きツアー | +7 (495) 697-74-15 (Russian only) | |
所在地 | Russia, Moscow, Volkhonka, 12 | |
アクセスマップ | 地下鉄Kropotkinskaya駅、 Borovitskaya駅、Biblioteka im. Lenina (レーニン名称図書館)駅 |
観覧料
- 一般入場券 300ルーブル
- 割引入場券 150ルーブル
- 無料観覧 16才未満
複合入場券*:
- 本館(ヴォルホンカ通り), 19~20世紀ヨーロッパ・アメリカ美術ギャラリー(別館), 個人寄贈コレクション(別館): 750ルーブル/ 400ルーブル 割引入場券
- 本館(ヴォルホンカ通り), 19~20世紀ヨーロッパ・アメリカ美術ギャラリー(別館): 550ルーブル / 300ルーブル 割引入場券
- 本館(ヴォルホンカ通り), 個人寄贈コレクション(別館): 500ルーブル / 250ルーブル 割引入場券
*valid for the permanent collection and temporary exhibition (except those to wich tickets should be purchased separately), tickets are valid for 5 days since the date of the purchase and cannot be exchanged or returned.
19~20世紀ヨーロッパ・アメリカ美術ギャラリー(別館)
開館時間 | 火曜日〜日曜日 午前11時から午後8時迄 チケットカウンター(入場) 午前11時から午後7時迄 | |
木曜日, 金曜日 午前11時から午後9時迄 チケットカウンター(入場) 午前11時から午後8時迄 | ||
休館日 | 月曜日 | |
お問い合せ | +7 (495) 697-97-98 (Russian only) | |
お問い合せ | +7 (495) 697-15-46 (Russian only) | |
所在地 | Russia, Moscow, Volkhonka, 14 | |
アクセスマップ | 地下鉄Kropotkinskaya駅、 Borovitskaya駅、Biblioteka im. Lenina (レーニン名称図書館)駅 |
観覧料
- 一般入場券 300ルーブル
- 割引入場券 150ルーブル
- 無料観覧 16才未満
複合入場券*:
- 本館(ヴォルホンカ通り), 19~20世紀ヨーロッパ・アメリカ美術ギャラリー(別館), 個人寄贈コレクション(別館): 750ルーブル/ 400ルーブル 割引入場券
- 本館(ヴォルホンカ通り), 19~20世紀ヨーロッパ・アメリカ美術ギャラリー(別館): 550ルーブル / 300ルーブル 割引入場券
- 19~20世紀ヨーロッパ・アメリカ美術ギャラリー(別館), 個人寄贈コレクション(別館): 500ルーブル / 250ルーブル 割引入場券
*valid for the permanent collection and temporary exhibition (except those to wich tickets should be purchased separately), tickets are valid for 5 days since the date of the purchase and cannot be exchanged or returned.
個人寄贈コレクション(別館)
水曜日〜日曜日 午前12時から午後8時迄 チケットカウンター(入場) 午前12時から午後7時迄 | ||
木曜日, 金曜日 午前12時から午後9時迄 チケットカウンター(入場) 午前12時から午後8時迄 | ||
月曜日, 火曜日 | ||
お問い合せ | +7 (495) 697-16-10 | |
所在地 | Russia, Moscow, Volkhonka, 10 | |
アクセスマップ | 地下鉄Kropotkinskaya駅、 Borovitskaya駅、Biblioteka im. Lenina (レーニン名称図書館)駅 | |
Main exposition is closed till 2019 |
観覧料
- 一般入場券 200ルーブル
- 割引入場券 100ルーブル
- 無料観覧 16才未満
Main exposition is closed till 2019, exhibitions are held
複合入場券*:
- 本館(ヴォルホンカ通り), 19~20世紀ヨーロッパ・アメリカ美術ギャラリー(別館), 個人寄贈コレクション(別館): 750ルーブル/ 400ルーブル 割引入場券
- 本館(ヴォルホンカ通り), 個人寄贈コレクション(別館): 500ルーブル / 250ルーブル 割引入場券
- 19~20世紀ヨーロッパ・アメリカ美術ギャラリー(別館), 個人寄贈コレクション(別館): 500ルーブル / 250ルーブル 割引入場券
*valid for the permanent collection and temporary exhibition (except those to wich tickets should be purchased separately), tickets are valid for 5 days since the date of the purchase and cannot be exchanged or returned.
スヴャトスラフ・リヒテルの家記念館
開館時間 | 水曜日〜 土曜日 午前2時迄ら午後8時迄 日曜日 午前12時から午後6時迄 | |
休館日 | 月曜日〜火曜日 | |
お問い合せ | +7 (495) 695-83-46, +7 (495) 697-47-05, +7 (495) 697-72-05 | |
所在地 | Russia, Moscow, B. Bronnaya ul., 2/6, 58 (16階) | |
事前予約制 +7 (495) 695-83-46, (495) 697-47-05 | ||
アクセスマップ | 地下鉄Pushkinskaya駅、Tverskaya駅、Arbatskaya駅 |
観覧料
- 一般入場券 200ルーブル
- 割引入場券 100ルーブル
- 無料観覧 16才未満
Сoncert tickets are bought separately
青少年芸術教育センター《ムセイオン》
開館時間 | 火曜日〜日曜日 午前11時から午後6時迄 チケットカウンター(入場) 午前11時から午後5時迄 | |
休館日 | 月曜日 | |
お問い合せ | +7 (495) 697-74-96 | |
お問い合せ | +7 (495) 609-95-20 | |
所在地 | Russia, Moscow, Kolymazhny per., 6/2, 3 | |
アクセスマップ | 地下鉄Kropotkinskaya駅、 Borovitskaya駅、Biblioteka im. Lenina (レーニン名称図書館)駅 |
ツヴェターエフ名称教育用美術館 (ロシア国立人文大学内)
開館時間 | 火曜日〜土曜日 午前10時から午後5時迄 チケットカウンター(入場) 午前10時から午後4時迄 | |
休館日 | 日曜日〜月曜日 | |
所在地 | Russia, Moscow, Chayanova ul., 15 | |
アクセスマップ | 地下鉄Novoslobodskaya駅、Mendeleevskaya駅 | |
お問い合せ | +7 (499) 973-43-13 |
観覧料
- 一般入場券 200ルーブル
- 割引入場券 100ルーブル
- 無料観覧 16才未満
- ガイド案内(入場券と別) 500ルーブル
注)特別展の入場料は常設展の入場料と異なる場合があります。
入場割引及び無料入場についてはこちらをご覧ください。
12月20日から常設展と企画展の両方をご覧いただける複合券の販売を開始いたします。複合入場券は1日有効で、返却・交換はできません。
来館案内
特別展での撮影、フラッシュ、携帯電話の使用、喫煙、展示品および展示ケースに触れることは一切禁止です。また、カフェ以外での飲食、展示室内への花の持ち込みは、ご遠慮下さい。
鞄や荷物や大きな傘の持込みはできませんので、ロッカーをご利用ください。
ガイドツアー
様々なおすすめツアーをご用意しております。詳細
ロシア語、英語、ドイツ語、フランス語、イタリア語のオーディオガイドをご提供しております。詳細
教育活動
館内コンサート
年毎12月に、本館では「スヴャトスラフ・リヒテル12月の夕べ」という国際音楽祭を開催しております。
また年中通して、館内展示室で展示会テーマと関連するコンサートを実施しております。
イベントスケジュール
弊館が実施する 世論調査にご協力ください。